さとひろ

介護する人もされる人も、安心して穏やかにすごせる環境 ”CARE GOAL=ケアゴール" を目指して、ケアする人をケアします。

特養で働き続けて20年。
介護士 、施設ケアマネジャーを経験し、現在は生活相談員&副業Webライターをしています。

【保有資格】
・社会福祉士
・公認心理師
・介護支援専門員
・第2種衛生管理者
・介護福祉士
・福祉住環境コーディネーター2級
・日商簿記3級

マインドセット

【心配無用】親の介護にかけるお金がない場合の4つの対処法!費用を抑える公的制度も解説

2024/5/19  

「親を介護施設に入れたいけどお金がない」「一人っ子で他に頼れる家族がいない」「年金で介護の費用がまかなえないときはどうすればいいの?」 このような悩みをお持ちではありませんか? 親の介護には、月平均で ...

資格

特養の生活相談員に必要なスキル7選|資格要件についても解説

2024/4/14  

特養の生活相談員は、施設と利用者の窓口として家族や外部事業所との連絡調整をしたり、入退所の調整をしたりする職種です。 「生活相談員に必要なスキルはどんなもの?」 「自分は生活相談員になれるだろうか?」 ...

資格

【社福日記】独立までの道のり vol.1

2023/7/29  

「社会福祉士として独立したい」 「今の組織で働き続けるのは将来的に不安」 ぼくは特別養護老人ホームの生活相談員として働きながら、上記のような思いから独立への道を模索し始めた。 おそらく6〜7年程度かか ...

資格

【他の資格でも使える】働きながら公認心理師試験に合格した方法

2024/4/19  

資格をとりたいけど仕事が忙しくて時間が取れない、もっと効率よく勉強したいと感じていませんか?一発勝負の公認心理師試験に合格した勉強方法や使ったツール、時間管理やモチベーションの維持について解説しています。公認心理師以外にも、介護福祉士や社会福祉士、ケアマネジャーの試験にも充分応用できる内容です。

マインドセット

こころにゆとりを♪介護士がストレスを抱える原因とその解消方法

2023/4/29  

こんにちは、さとひろです。 こころにゆとりをもって働けていますか? 本記事は、こんな悩みを解決します。 本記事を読むと、介護士がストレスを抱える原因と、その解消方法が理解できます。 こころにゆとりをも ...

転職

【どんなところ?】特別養護老人ホームの特徴と、働くときのメリット・デメリット

2023/5/8  

こんな悩みにお答えします。 本記事を読むと、特別養護老人ホームがどんなところなのか理解でき、働く上での疑問点を解決できます。 介護保険の複雑な制度もできるだけわかりやすく解説していますので、ぜひ最後ま ...

転職

介護士の転職の味方「きらケア」のメリットとデメリット

2022/6/20  

こんな悩みにお答えします。 本記事は転職支援サービスのひとつ「きらケア」について解説しています。 転職しないまでも、「今後介護士としてどのように働くべき」か、「自分に合う職場はどんなところなのか」を考 ...

マインドセット

「働きやすい環境づくり」のために介護士リーダーができること

2023/4/2  

こんにちは、さとひろです。 いろんな介護士やいろんな職種が働いている介護施設。 職員の入れ替わりが激しく現場が安定しないと感じているリーダーの方が多いのではないでしょうか。 本記事では、「介護士が働き ...

マインドセット

【まだまだこれから】新人介護士がやっておくと得する10のふるまい

2023/4/2  

新年度が始まって1カ月。 こんな悩みを持っている新人職員が多いのではないでしょうか。 本記事では、こんな悩みにお応えするため、「新人介護士がやっておくと得する10のふるまい」について、「基本編」「仕事 ...

マインドセット

【つかれた】人間関係につかれた介護士への処方箋

2023/4/2  

 こんな思いにお応えするため、本記事では以下のことを解説します。 本記事を読めば、介護士が人間関係につかれる理由とその対処方法について理解できて、明日から前向きに働くにはどうすればよいか考えられるよう ...